スポンサーリンク
出張買取してもらえます。全国対応!女性査定員の指名も可能です。
↓ ↓ ↓

iPad Airを売却 買取額はこうだった

長年愛用してきたiPad Air。

2022年9月に第9世代iPadを購入したので売却することにしました。

モデルはMD785J/A。

第1世代のWi-Fiモデル、ストレージは16GBの機種となります。

初代iPad Air(Wi-Fiモデル・16GB)

査定前にやったこと

初期化

アップルのページ↓を見ながら初期化を行いました。

iPhone や iPad を売却、譲渡、下取りに出す前にやっておくべきこと
新しいデバイスに情報を転送し、必要に応じて古いデバイスから個人情報を削除する手順をご紹介します。

古いデバイスから個人情報を削除する」のところです。

他人に売却・譲渡をするならこの作業は必須と思われます。

初期化には、なんだかんだで20分~30分くらいかかっていたような。

完了すると、白い画面に「HELLO」とか「こんにちは」とか表示されてセットアップを促されます。

しかしそこから何もしないで持っていくのがいいようです。

自分はホーム画面が表示されるところまでやって持っていったのですが、それではダメみたいでした。

結果、買取カウンター前でもう1回初期化(「すべてのコンテンツと設定を消去」)をやることになりましたよー

ケースから外しておく

ケースに装着して使っていましたが、それを外しました。

画面保護シートを取る

査定前、買取受付カウンターで取るように言われました。

「店員さんが取ってくださるかな」と思っていましたが、


基本的にお客様のほうでやっていただいています

といったふうに伝えられました。

TSUTAYA(ツタヤ)での買取査定結果

4,800円でした。

TSUTAYAのスマホ・タブレット買取サイトでは、「傷なし買取価格8,000円」となっており期待していました。
(2022年8月下旬)

しかし、査定結果は4,800円。

減額理由は、
■角に傷がついている
■裏面に点のような細かな傷がいくつか見られる
とのことでした。

綺麗に使ってきたつもりなんですけどね~

8,000円に近い額なら売る心積もりでしたが、そうではなかったので持ち帰ること。

GEO(ゲオ)での買取査定結果

7,700円でした。

・:*:・:(*゚Д゚*)キタコレ:・:*:・

TSUTAYAでの価格がいまひとつだったので、「やっぱりいまいちなのかな」とか思いながら査定結果を聞きにいきました。

が、いい値段をつけてくださっていました!

ということですぐに売却することに。

ありがとう、ゲオ。

初代iPad Air(Wi-Fiモデル・16GB)の買取価格

端末の買取価格はここで調べられます → ゲオの買取 – スマホ・タブレット ‐

モデル名(MD785Jとか)での検索がおすすめです

ちなみに今回の私のモデルだとこういった買取価格になっていました。

iPad Air(初代・Wi-Fiモデル16GB)の買取価格

店員さん、最大限に値段をつけてくれたってことかな。

(*´ー`人) アリガタヤ・・

iPad Airを買取査定→売却してみて驚いたこと

買取は本体のみ

iPadには、充電器(電源アダプタ)や充電ケーブルといった付属品があるかと思います。

私は箱も持っていきました。

iPad Air第1世代の箱・アクセサリー

でも、買取対象は本体のみですって?

最近はそんな感じなんですかね。

古い機種だったが、意外に高値で売れた

初代iPad Airは、もう9年も前のモデルとなります。

調べる前には

「買取価格は、いいとこ2,000~3,000円くらいだろうか」

なんて思っていました。

でも、ネットで見てみるとびっくり。

状態がよければ7千~8千円くらいの値段は付くようでした。

そして実際に7,700円で売ることができました。

業者で買取価格に結構な差があった

ツタヤとゲオで買取価格に3,000円近くもの差がありました。

このあたりは査定員さんのさじ加減もあるのでしょうけれど。

結構な違いが見られて驚きでした。

ってことでおすすめです↓
(宅配買取も可)

スマホ・タブレットを売るなら「ゲオの買取」!

タイトルとURLをコピーしました